お支払い方法について教えてください。

現金、各種クレジットカード、電子・バーコード決済がご利用いただけます。
一部ご利用いただけないものもございますので、まずはお気軽にご相談ください。

コーティングはどれくらい持続しますか?

コーティングの種類、保管環境、洗車やメンテナンスの頻度により大幅に変わりますが、セラミックコーティングで約5~7年、ガラスコーティングで約3~4年、ガラス系コーティングで1~2年が目安です。
硬化型のコーティングであれば被膜そのものは残存していますが、撥水性能は徐々に低下していきます。
そのため、当店では定期的なメンテナンスをおすすめしております。

コーティング後に洗車機は使用できますか?

手洗いに比べ洗車傷が入りやすいため、使わないことをおすすめしておりますが、洗車機の使用自体は問題ありません。
手洗い洗車でも洗車機でも洗車傷は入ってしまいます。

また、洗車機に使われている水(純水・水道水・井戸水など)もコーティングに影響を与えます。
使われている水が何かはわからない場合も多いと思いますので、洗車機使用後に残った水(ドア裏など)をしっかり拭き取ることが大切です。

コーティングをすると傷が入りにくくなるのは本当ですか?

セラミックコーティング、ガラスコーティングの場合、何もしていない状態やWAXやポリマー、ガラス系コーティングに比べると傷が入りにくくなります。
ただし、コーティング皮膜の厚さは塗装皮膜の数十分の1程度しかないので、固いもので強く擦れた場合は磨きで取れない傷になる可能性も十分にあり得ます。
あくまでも洗車時など日常的に付いてしまうスクラッチ傷の低減を意味しています。

施工後に車を傷つけてしまった場合はどうすればいいですか?

磨きで対応できる場合もございますのでまずはご相談ください。部分再施工も格安で対応しております。
相手がいる事故やご自身の車両保険を使う修理の場合は、相手方、ご自身の保険適用で再施工ができる場合もございます。
施工完了時にお渡しする施工証明書は無くさないように保管してください。

代車はありますか?

代車のご用意はございます。もちろん貸出は無料です。
貸出中のガソリンのご負担はお客様でお願いします。
また、貸出中の場合もございますのでその場合はご了承ください。

納車引取りサービスはありますか?

現在納車引取りのサービスは対応しておりません。
お手数ですが施工するお車でのご来店をお願いします。

最寄駅までの送迎はしてもらえますか?

東松戸駅、市川大野駅、大町駅への送迎は可能です。
他のお客様に代車を貸し出している時は対応できかねる場合がございます。